【転生日記】ポジティブ感謝日記

ポジティブ感謝日記を書いています。

子供が病気で不安【対処法】(考え方)ポジティブ感謝日記7日目

ポジティブな出来事

①地元の友人と忘年会を楽しんだ(この歳でも繋がりがあり感謝)

②兄と久しぶりにいろいろ話した(感謝)

③久しぶりに地元の精肉店の肉を食べた(ありがたい)

 

当たり前の感謝

①約20年ぶりに、実家の風呂に入り、実家で寝た。今でも両親が生きていて、帰る実家もある。本当にありがたい。恵まれている。感謝。

 

イライラ/落ち込み/モヤモヤしたこと

①なし

<期待>

<思い込み>

 

不安

①家に誰もいない&近隣も帰省のため、防犯面が不安で「空き巣入るのでは?」

→確率的に【79%の妄想】であろうため、無視。鍵をかけておくだけ。

②1歳の娘が嘔吐をしている。

私が実家で地元友人と忘年会をしている最中も嘔吐があったようで、時間外で、夜に子供病院に行く連絡が妻から入った。

その最初のきっかけが、昨晩、風呂あがりに体をふいている時に、首にタオルが絡まったことだったからこそ、心配。

→確率的に【79%の妄想】であろうが、万が一を考えると不安。

「不安になる」ということは、今の私にとって、子供の健康や、子供の命が、『失いたくない大切なもの』アイデンティティである!ということ。

不安の5%は「対処不可能で起きる」わけだが、万が一、5%の「対処不可能で起きる」不安の場合は、「不安が的中しないで」と願うわけだけど。

【願いの力】や【祈りの力】で、現実を捻じ曲げることはできない。

科学的には【祈りの力】の効果も言及がされているものの、現実的に考えると、難しい。

ゆえに、厳しすぎる現実だけど、最悪な事態を想定して、『期待・妄想・理想』を、諦めるしかない。

自分の中で、いったん、諦めて。

あとは、実際に、流れてくる現実に対して、その都度、現実的に対応していくだけ。

諦めきれないような大切なことだからこそ、不安になるわけだけど。

そこを諦めきれないから、不安がずっと続くわけ。

以下の記事のとおり。

nanaki.kim

人生で得られるもの、得ているもの、その全てがレンタルであることを思い出して。

あとは、「返却期限」の問題だけであることを、思い出して・・

自分の気持ち、思考を、整理して、落ち着かせるしかない。

 

学んだこと

やっぱり、不安ストレス解消ワークは、すごい。

妻から「また嘔吐あり。時間外で病院に行く」というラインがきていたのを目にした後、ずっと、グルグルと、子供の病気の不安について、ネガティブ思考が続いており、不安になっていたのだが・・

不安ストレス解消ワークに取り組んだら、すぅ~と気持ちが楽なり、頭が整理されて、不安な気持ちが激減した。

ネガティブ思考が、グルグル繰り返される状態から、抜け出せた。

イライラも不安も、基本、もう、頭の中だけで対処できるようになっているから、最近は、ほとんど、やらないんだけど、やっぱり、不安ストレス解消ワークに取り組んだ方が、効果が、全然違う。

 

今日の目的と手段

平和で幸せな1日を過ごす。

今日は大晦日

妻子は、お姉さんの家に行っているので、私1人。

無事1年を過ごせたことに感謝しながら、今日も1日、仕事に取り組んでいきたい。

 

問題客観視

子供の寝かしつけ→妻子は、妻のお姉さんの家に行っているため、「すぐ寝たか?」は不明。

 

夢ノート(願望実現)

6つの新ブログ【平均PV5000/月】計3万pv

→来年以降、いろいろ手を打てるように、最新知識を勉強する。

 

今月の「意識すること」

余裕をもつ。そのために、急がず、慌てず。

余裕をもって、今日は、昼間に、1時間の運動をする。

 

雑感

やっぱり、環境が重要。

会社員時代に、よく通っていた道を、久しぶりに通ったが・・

当時は当時で、その環境の中で、最適化の行動/最善の行動をとっていた自分が、思い出された。

人は、本能的に、今いる環境に適応しようとするし・・

今いる環境の中で、最適化・最善を、尽くそうとしてしまう。

本能は基本的に、環境それ自体を、変えようとは、しない。

だから、環境次第で「自分がどう考え、どう行動し、どうなるか?」が決まってしまう。

普段、自分は、今いる環境の中で、最善を尽くそうとしているので、こう自問すること。

「いや、ちょっと待て。そもそも、今の環境って、ベストなの?」

「環境それ自体を、変えてしまった方が、良いんじゃないの?」

ただ、そうは言っても、環境を変えるには、本能に逆らう必要があり難しい。

だから、人は、完全に行き詰って、仕方なく、環境を変えざるを得ない状態にならないと、実際には、環境を変えることに、なりにくい。