【転生日記】ポジティブ感謝日記

ポジティブ感謝日記を書いています。

ポジティブ感謝日記【1か月続けた感想】&振り返り「マジで〇〇」

ポジティブ感謝日記【1か月続けた感想】

当初、ポジティブ感謝日記は、1か月で終わる予定だったが・・

マジで、効果絶大なので、継続することにした。

書き方(テンプレート)によるけれど。

だってさ、以下の記事のとおり。

nto.promo

「ポジティブ思考や、感謝習慣が、身につく」のは、当たり前で・・

不安や、イライラの対処法なども身につくし。

それに、「毎月、意識すること」や「今日、意識すること」を書いていくので、1日、1か月が、意図のある思考と行動になりやすく・・

当然「幸福度が上がる」とか「結果が出やすくなる」など、実益も多い。

以下の記事の通り、メンタルも安定する。

sennindou.hatenablog.com

さらには!

毎日、1個づつ「今日の学び」を書いていくわけだよ?

1か月したら、自動で30個も「学び」「知識」が増えていて。

毎日、毎月、自分の成長を感じられて、やる気がでるし、自分に自信もつくし(自己肯定感が上がる)・・

学び成長するから、現実面でも、うまくやれる機会や確率が上がる。

つまり、実益もある。

以下の記事のとおり。

nanaki.kim

【自己改善】や【自分のレベル上げ】は、人生における『究極のエンターテイメント(娯楽)』であり・・

人生を面白くする方法が、この【自分のレベル上げ】に繋がる転生日記(ポジティブ感謝日記)と言える。

でね、おまけ的に。

お小遣い稼ぎにも、繋がることが判明して。

そう。日記を書いていくだけで、副収入を稼げるわけ。

ブログを書くと、収入を稼げる仕組みは、以下で。

nanaki.icu

だから、「こりゃあ、一石二鳥どころじゃない」というわけで。

継続して、書き続けることに方針転換しました。

よって、転生日記(感謝日記)の31日目からは、以下のブログで、書いていきます。

以下が31日目の感謝日記です。

nanaki.pro

ちなみに。

実際に、ポジティブ日記を書いていくなかで、判明したメリット・効果は、以下。

sennindou.hatenablog.com

sennindou.hatenablog.com

他にも、書きながら「あ~、なるほど」とか「あっ!そうか」などと、気づきが多くて。

日記として書いていくなかで、自分の自滅パターンがわかったり・・

とくに、印象的なのが、以下の日記にあるとおり。

sennindou.hatenablog.com

不安の対処法について、書いていくなかで・・

書いた時には、それ以上の発展は、なかったんだけど。

そう、書くことで。

肩の力が抜けて、視野が広がって。

脳がフォーカスする部分が変わって。

数日後に「あっ!こうすればいいんだ」と、打開策がわかり・・

しかも、自分が陥っている人生パターン【根性で突破しようとする】に、気がつけた。

これ、実は『アイデアで突破する』を、する場面だった。

こんな感じで。

書いていくなかで、様々な「気づき」があり、思考や行動の修正に繋がっているのを強く実感していて。

毎日、日記を書くことで「時間をとられる」というデメリットは、あるけれど。

トータルで考えると、有り余るメリットがあるため、継続して書くことにした!というわけです。

 

ポジティブ感謝日記「振り返り」

イライラした日数→13日/30日

イライラした13日のうち、育児のイライラが7日。

「育児」の関連用語の1つは「イライラ」だけど、イライラしてしまうよね 笑

「こんな可愛い小さい時期は、今しかない」ということで。

なついてくれている長女と次女との【幸福な時間】を、楽しみたい。

その他は、ほとんど、取るに足りないイライラ。

「何も期待しない」を忘れずに、期待という妄想をしないことで、ご機嫌に生きていきたい。

nanaki.kim

 

不安になった日数→5日/30日

不安になった事柄のうち、3回は、子供の病気。

子供が病気になると、何かと不安になってしまう傾向を自覚しておきたい。

また、「集会所の建設」だけは、結果がでていないけれど。

その他の不安は「取り越し苦労」だった。

不安の79%は妄想だから、実際には起きないから、「取り越し苦労」だったのは、当然と言えば当然。

これを理解すると、不安になる頻度が激減することになる。

また、1か月、統計をとってみて、月5回しか、不安になることがない・・というのは、体感的には、「まあ、そんなものか」と思うけど。

昔と比べると、まさに別人。

 

問題の客観視

途中から、妻が寝かしつけを担当し始めたので、統計とれず。

また、何か問題がでてきたら、開始したい。

 

先月の1番の学び

「根性で突破しようとする人生パターン」があることに気がつけた。

正しくは「アイデアで突破する」である。

わかっているつもりだったけど、無意識的な人生パターンとして、「根性で打開しようとする」があるため、整理するつもりでも、1度、きちんと、まとめて記事化したい。

で、このように改めて書くことで、無意識(潜在意識)に刷り込んでいきたい。

 

その他、『日記の振り返り方』も、試行錯誤しながら「最適解」を見つけていきたい。